ワット・アルンと三島由紀夫 | |
「ワット・アルン(暁の寺)」は、かつては第一級寺院だったこともあるほど由緒正しき寺院です。 アユタヤ王朝の崩壊後、ワット・アルン(暁の寺)は、当時のタークシン王によって第1級寺院とされました。 現在「ワット・プラケオ(エメラルド寺院)」に祀られ、その名の由来ともなったエメラルド仏も、もともとはこの寺院の本尊として祀られていたものなのです。 しかしタークシン王時代の崩壊とともに第一級寺院は「ワット・プラケオ(エメラルド寺院)」へ移転され、エメラルド仏もこの寺院を離れることになったのです。 三島由紀夫の『暁の寺』は、この寺をモチーフにしたといわれます。 彼はこの寺の象徴ともいえる塔を「塔の重層感、重複感は息苦しいほどであった。 色彩と光輝に充ちた高さが、幾重にも刻まれて、頂きに向かって細まるさまは、幾重の夢が頭上からのしかかって来るかのようである」と表現しています。 中心に大きくそびえる大仏塔と、その周りに4基の仏塔は、バンコクの、そこまでも青い大空のもと、眩しすぎるほどの陽の光を浴びて輝いています。 光の粒に包まれたような大仏塔を見上げれば、三島由紀夫でなくともため息がでます。 「アルン(暁)」の「ワット(寺院)」といわれるだけあって、その暁時の美しさ・・・暁に染まり、チャオプラヤー川越しに映る姿は目を見張ります。 しかし沈む夕陽を背景に、オレンジ色のシルエットが浮かびあがる姿もまた、違った魅力です。 アシックス 猫背 アシックス ゲルフェザー アシックス ゴルフ |
旅行写真 |