メッセージを送る 
故郷探訪・岐阜
旅行先 : 岐阜県・滋賀県
 時期 : 2006.6.
妹の長女の結婚式で、岐阜グランドホテルに、家族全員で出かけた。最上階のレストランで、鵜飼のかがり火を見ながらの夕食は、我が家族全員と妹夫妻、それに結婚する姪を加えて、大人8人子供3人の大宴会。翌日の結婚式では、二日酔いで、余興に日本舞踊・深川節を披露。紋付袴の男性は、姪の弓道の先生と僕だけ。披露宴の後は、隆子叔母さん、和子叔母さん夫妻、従妹の明子ちゃんの5人で、久しぶりに岐阜城に登る。夕食を食べるには早いので、皆と分かれて、一人で岐阜の町を歩く。岐阜公園や大仏。昔通ったことのある金華小学校。懐かしい。

翌日は小学校の幼友達・義之君がグランドホテルまでむかえに来てくれた。彼の車で、長良川の堤防に沿って走り、大垣駅で弘之君と孝子ちゃんと落ち合う。待ち合わせの時間までに、時間があったので、「奥の細道の終着地点」を散歩。なかなかの景色である。市内の結婚式場でもある、平安閣で昌子ちゃんが出迎えてくれ、仲良し5人組が全員集合。

義之君の運転で、まずはお千代坊稲荷。日舞では、「おちょぼさん」という踊りがある。此処から高須輪中に入り、海津市役所で、祖母の生まれた土地の位置を確かめて、そこに向かう。一角には、武家屋敷らしい建物や庭が残っている。その中で、チョット荒れた庭があった。番地からすると、祖母の生家のようであった。木曾三川公園センター、千本松原、治水神社、養老の滝と回って、国民宿舎・グリーンハイツ養老で一泊。夜はカラオケとダンス。小学校の昔に帰って、大いにはしゃいだ。

翌日は、昨日は休館日で見れなかった海津市歴史民族資料館を再訪。素晴らしい施設は故郷創生資金などで作られたものとか。高須輪中や、三川分流の歴史がわかって面白い。特別に許可を貰って、能舞台や殿様の部屋にも、上がらせていただいた。
その後、伊吹山ドライブウエイで、山頂に向かい、山頂付近を散歩。長浜の町に出て、少し遅い昼食。びわ湖畔で少し遊んだ後、米原駅に出て、皆と分かれる。
楽しく、盛りだくさんのたびであった。
旅行写真
川原の石投げ
川原の石投げ

No.1
鵜飼舟が並ぶ
鵜飼舟が並ぶ

No.2
孫娘
孫娘

No.3
奥の細道の終点
奥の細道の終点

No.4
お千代保稲荷
お千代保稲荷

No.5
祖母の出生地
祖母の出生地

No.6
養老の滝
養老の滝

No.7
千本松原
千本松原

No.8
現在の高須輪中
現在の高須輪中

No.9