<<
前
20
21
22
23
24
25
26
タイトル
|
おのころ神社
|
目的地 |
日本・アジア > 日本 > 兵庫県
|
場所 |
淡路島 |
時期 |
2004 年 5 月 |
種類 |
景色 |
コメント |
天の神の命令を受け、イザナギ(男神)・イザナミ(女神)の二神は、天の浮橋に立ち、天つ神から授かった天の沼矛(ぬぼこ)を指し降ろして潮を「こをろこをろ(カラカラという音)とかき混ぜる。 矛を引き上げると、矛先から潮が落ちて固まり、島となった。 おのずから凝り固まったのでオノゴロ島という。 二神はこの島へ天降り、天の御柱(みはしら)と八尋殿(やひろどの)を建て住んだ。 そして、淡路の穂の狭別島(さわけしま・淡路島)を筆頭に、伊予の二名島(ふたなのしま・四国)、隠岐の三つ子の島(隠岐島)、筑紫島(九州)、伊岐島(いきのしま・壱岐)、津島(つしま・対馬)、佐渡島、そして最後に大倭豊秋津島(おおやまととよあきつしま・本州)を生んだ。 これを大八島国(おおやしまくに)という。 さらに六島〔吉備児島(きびのこじま)、小豆島(あずきしま)、大島、女島(ひめしま)、知訶島(ちかのしま)、両児島(ふたごのしま)〕を生む>
(古事記より)
連載物でお届けしてきました(笑w)真鍋大隅君をしばしお休みし、、、、まるくん真骨頂の「旅物帳」ですw 行ってきましたw 伊予の二名島からおのころ島へw 恒例のGW一泊家族小移動 GWに移動する民族の血はかなし、子たちは楽し、、、、。 で、、、 あんまり書くの気乗りしないなぁ〜〜〜 だって、、、、 まるくんの旅の青空w やっぱ、お天気のハナシからでしょw? |
|
<<
前
20
21
22
23
24
25
26